新垣家住宅「しむじょう」

那覇市首里の高台(沖縄県那覇市首里末吉町2-124-2)に位置し、ゆいレール「市立病院前」駅から坂道を10分ほど上った住宅街のはずれにある、沖縄そばの名店「しむじょう」。主屋は、文化庁の登録有形文化財に指定されており、古き良きウチナー(沖縄)の民家の面影を留めている。「しむじょう(下門)」とは、この屋敷「新垣家」の屋号を意味しているという。

この石垣とヒンブンは、150年前のままである。ヒンブンを介して母家の屋根が見える。沖縄の伝統民家のたたずまいを残している。

150年ほど前に建てられ、そのままの形で1952年(昭和27年)に建て直された赤瓦の母屋。昔ながらの石垣やヒンプン(目隠し)、フール(家畜のトイレ)が残っており、国の登録有形文化財に指定されている。また、店の周囲には琉球国王も参詣した「末吉宮跡」や、地域の生活を支えた古井戸「西ヌカー」など多くの史跡が点在している。
 
南面する敷地のやや北方に建つ。桁行6間半,梁間4間の規模で建築面積は97u,木造平屋建,寄棟造,瓦葺。東側に6畳間及び4畳半間2室を並べ,西側に板の間の台所及び土間をとる、板の間南側に玄関を構える。赤瓦屋根の外観は沖縄独特の景観を形成している。
西側にはかつて使用していた豚の飼育小屋(方言で “フール” )。豚小屋と直結した人間用のトイレ。戦後、衛生上問題から廃止されている。
主家は沖縄そば店ということで開放的になっている。


Last modified: Jan. 31 15:00:00JST 2024
(c) Dr.Shigeaki Iwashita